- CATEGORY
〈加茂川石 (京都) 〉
サイズ : 幅 15cm × 高 7cm × 奥行 7cm
※ 底なおし
京都は水石発祥の地です。
神居古潭石・佐渡の赤玉石・菊花石が
日本三大銘石と言われる一方で、
水石文化が関西地方から
広まったことから、
加茂川石・瀬田川石・佐治川石も
三大銘石とされています。
日本列島のほぼ中央を通る
古生層の西側に位置し、
北山を源流とする加茂川流域は、
古くから最上級の銘石の産地です。
こちらの加茂川石は、
険しい石肌の威風堂々とした山景を想わせます。
………………………………………
【商品のご注意】
▪️商品撮影時の光の当たり具合や、お客様がご利用のパソコンの環境によって、実際の商品の色合いと若干異なって見えることがございます。
▪️台座は手造りですので、色ムラが表れたり、小さな傷がついている場合があります。
▪️一点もののため返品交換は出来ません。
どうぞご了承ください。